2022.12.23 06:26R5年 1月の予定今年もあと10日足らずとなりました。Time fries! を実感する時節です。ここに来て、コロナ第8波。行動制限はないので、コロナに気をつけながら、やりたいことはやる!という方向で行くしかないですね。とりあえずは、先日、3年ぶりにハーモニーの忘年会ができたのはよかったです。年度内に、防災ワークショップができるかどうか?準備の話し合いを始めています。年明けて、1月の予定は、次の通り。美波日本語教室 1月23日 30日 オンライン日本語教室 1月10日 24日 20日 ペンギンこども日本語教室 12月6日 13日 31日小学校日本語支援 1月10日 30日 31日おしゃべりカフェ&ハーモニー 1月例会 1月22日ペ...
2022.12.22 05:4712/19 ハーモニー忘年会3年ぶりにハーモニー&美波日本語教室の忘年会を開催しました。コロナの影響もあって、参加者は前回の半分ほどでしたが、和気あいあいで楽しい時間を共有することができました。なごみ庵さんの心づくしの手料理もおいしかったし,おしゃべりもゲームも楽しかったです。やっぱり対面はいいなと思いました。来年は、大勢で心置きなく集まれますように。
2022.12.04 07:5812/4 ペンギンEnglish(子ども英語教室) 開始 念願のペンギン子ども英語教室をやっと開催することができました。第1回は、4歳から8歳までの4人の学習者さんとそのご家族でにぎやかで楽しい時間を持つことができました。これから、月1回のペースで就学前から小学校低学年くらいのお子さんを対象に教室を続けていくことにします。次回は、1/22(日)の予定です。
2022.12.01 07:3312月の予定 昨日まで秋だというのに昼間は結構暖かくて、今日から急に寒くなり、突如冬になった気がしています。今夜から冷え込みがきつくなるようですので、皆様、体調を崩されませんように。気がついてみたら、師走。我が家の玄関もクリスマスバージョンに換えました。赤いアドベントカレンダーとクリスマスのオーナメントを飾ると、年の瀬がやってくる実感がしてくるのが不思議です。12月の予定は、次の通り。美波日本語教室 12月5日 12日 19日(忘年会) オンライン日本語教室 12月6日 13日 20日 ペンギンこども日本語教室 12月6日 13日 20日小学校日本語支援 12月5日 12日 19日おしゃべりカフェ&ハーモニー 12月例会 12月4日ペンギ...
2022.12.01 03:1711/26 バラのフェンスの設置 つるバラ用のフェンスを4枚増やして、8枚に。集まった3人でガーデニング。育てやすいつるバラのモッコウバラ2本も植えて、バラの絡まるフェンスに。挿し木でバラを増やして、小さいけど、心が休まるようなローズガーデンをめざします。バラは高価なので少しずつ買い足して、今は10本ほど。5月が楽しみです。