2023.01.22 07:12R5 2月の予定 コロナが2類から5類への移行がが取り沙汰される昨今ですが、第8波が去っても、次々に9波、10波と訪れるのでしょう。ウイズコロナの覚悟を決めて、動いて行くしかないと思っています。大寒波も予想されていますね。幸い雪がほとんど降らない所に住んでいるので、ガーデンの花が霜害に合わないかだけ心配しています。年が明けたと思ったら、あっという間の1月下旬。2月の予定は次の通り。美波日本語教室 2月6日 13日 20日 27日 オンライン日本語教室 2月7日 14日 21日 28日 ペンギンこども日本語教室 2月7日 14日 21日 28日小学校日本語支援 2月6日 13日 20日 27日おしゃべり...
2023.01.05 06:322023 謹賀新年新年明けましておめでとうございます。 コロナ第8波ながら行動制限のないお正月は、心が休まります。みなさま、リラックスされていることでしょう。私も箱根駅伝の観戦などゆったりと3ヶ日を過ごしました。 さて、ハーモニーも、この1月で6周年になります。文化庁のスタートアッププログラムの2年と独立して1年は、順調でしたが、後半の3年は、コロナ禍でイベントをぐっと減らしました。その中でも、日本語教室とおしゃべりカフェ、ハーモニー例会だけは継続してきました。コロナ禍で新しくできたこともあります。時間の余裕を生かして、ハーモニーホームページを作りました。ハーモニーガーデンも小路を整備し、バラのフェンスを立てました。 令和5年は、ウイズコロナで、イベントも積極的に取り組...