2022.08.11 05:039月の予定猛暑とコロナと線状降水帯による洪水被害・・・。コロナ第7波の厳しい状況の中、それでも、夏は着々と過ぎていきます。昨年度のオリンピックが遠い過去のように思われますが、秋にはサッカーワールドカップがあるのが楽しみです。ドイツ、スペインは、手強すぎると今から心配しているのですが。さて、9月からは、秋期の日本語教室が始まります。そして、小学校日本語支援も。まだ連絡はありませんが、ZOOM授業になるかもしれません。9月の予定は、次の通り。美波日本語教室 9月5日 16日 26日オンライン日本語教室 9月6日 13日 20日 27日ペンギンこども日本語教室 9月6日 13日 20日 27日小学校日本語支援 9月5日 12日 26日おしゃべりカ...
2022.08.01 02:518月の予定 コロナ収束への期待むなしく、第7波が押し寄せてきています。徳島県でも過去最高の感染者数を更新し、ここ美波町でも、0か1で推移していたのが、4人、6人と増加の予兆を見せています。今のところ阿波踊りは予定通り実施の方向ではあるようですが・・・。経済活動と医療体制の両立は難しく、いったいいつまでこんなことが続くのでしょう。 さて、昨日から8月突入。日本語教室は、美波、オンライン、こども、3つとも夏休みに入っています。小学校日本語支援も休みです。1ヶ月、少しゆっくりして英気を養う予定です(笑)。ガーデンの水やりに毎朝頑張ります。8月の予定は、次の通りです。8月7日(日) おしゃべりカフェ&ハーモニー例会 こども英語教室(希望があれば実施)