2023.12.25 03:191月の予定 今日は、クリスマス。昨夜は、しっかりケーキをいただきました。子どもが離れても、クリスマスにケーキは欠かせません笑。明日から、ハーモニーも冬休み。HPのアップを済ませたら、事務所の大掃除(というか今年最後の掃除)をする予定です。 思えば、あっという間の令和5年でした。コロナが5類になり、生活の中でいろいろなことが再開し、多くの人と再会しました。そして、ハーモニーでも、オープンオフィスイベントや、浴衣の着付けイベント、人権フェス出店&出展、再スタートの年でもありました。ということで、私の今年の漢字は、「再」です。皆様の漢字は何だったでしょう? 1月の予定は、次の通りです。1月の予定美波日本語教室 1月10日 22日 29日 美波オ...
2023.12.14 14:2812/10 徳島大学生オリエンテーリング 徳島大学から20名の学生さんが日和佐の町歩きにやってきました。設定した14のポイントを7つのグループに分かれてオリエンテーリングしてもらいました。ポイントは、谷屋、たにひょう、あわえなどの古民家や、金比羅山、大浜避難タワー、竜宮公園などの防災施設、蛇責めの石、法印さんなどの日和佐の伝説の地を選びました。ポイント探しと並行して、町の中にあるカメ探しにもトライしてもらいました。ハーモニーの事務所もポイントにして、フリードリンクとお菓子で一休みできるようにしました。 この日は、日和佐八幡神社で、羽ノ浦神社と橘海正八幡神社の3神社があつまる神社サミットもありました。夜には、吹筒花火や打ち上げ花火もあり、学生さんたちには、朝から晩まで1日イベント尽くしで楽しん...
2023.12.03 12:4011/23 人権フェスにハーモニーのコーナー「みなみにこにこ人権フェスティバル」が賑やかに楽しく終了しました。今年のハーモニーは、3階の販売と2階の展示・ゲームコーナーの2つに分かれての活動になりました。私は、ゲームコーナーにいたので、ステージの出し物が見えなかったのが残念でしたが、和室に遊びにきてくれた人たちと楽しい時間を過ごしました。おはなし会も20人くらい聞いてくれてよかったです。販売の売上は、ハーモニーの寄付金とさせていただきました。みなさま、お疲れ様でした‼️
2023.12.03 11:5612月の予定 11月は大小イベントが目白押しで忙しく、はっと気づけば12月になっていました。人権フェスティバルが無事終了し、今は、徳大生の日和佐オリエンテーリングの準備にかかったところです。コロナが5類になり忙しさが戻ったのは、ありがたいことかもしれません。今年もあと少し、年内にすべきことをやり遂げたいと思っています。 12月の予定は次の通りです。12月の予定美波日本語教室 12月11日 18日 (忘年会) 美波オンライン日本語教室 12月5日 12日 トピアオンライン日本語教室 12月8日 14日 21日 ペンギンこども日本語教室 12月12日 おしゃべりカフェ 12月17日ハーモニー12月例会 18日(忘年会)小学校支援 12...